「できることからはじめよう」という呼び掛けが大きな声となり、全国各地で水辺の小さな自然再生が拡がってきました。当研究所では、全国の優れた事例、その中で培われた成功や失敗経験を関連情報と共に普及するとともに、知識や技術の向上を図るための「小さな自然再生」現地研修会等を開催し、小さな自然再生に取組む仲間を増やしてまいります。

1.「小さな自然再生」とは
  自然再生と聞くとどうしても大規模なものを想像してしまいます。でも、子どもからお年寄りまで誰もが気軽に参加し、費用が安価で、そして時には失敗をしながらも活動の効果が短期間で実感できる、そんな地域による取組みが「小さな自然再生」として注目されています。 例えば、川の上下流の連続性を回復するための手作りの魚の通り道づくり、川の水が減ったり洪水が起きたときの魚の逃げ場所造成、さらには絶滅危惧種を復活させるために地元の子どもたち総出で川底の石をひっくり返して川を耕す活動などなど。私たちは次のような条件を満たす活動を「小さな自然再生」と呼ぶことにしています。
 (1)自己調達できる資金規模であること
 (2)多様な主体による参画と協働が可能であること
 (3)修復と撤去が容易であること
  あなたの近所の水辺を自分達のお庭の様な感覚で、またお休みの日に気持ちのよい汗をかく場として、日曜大工感覚で地域の仲間とともに楽しみながら、気軽に取組む「小さな自然再生」をあなたもはじめてみませんか?「小さな自然再生」の取組みを通じて地元の魅力を再発見し、地域が大好きに、住民の交流も活性化することで元気な地域づくりに繋がるかもしれません。
  小さな自然再生の概要、全国の事例、技術の向上に向けた取組等は、「水辺の小さな自然再生ホームページ」をご覧ください。

「水辺の小さな自然再生」ホームページはこちらから

2.機関誌「RIVER FRONT」の小さな自然再生に関する特集記事
「RIVER FRONT」Vol.93(2021年9月発行) 特集:水辺の小さな自然再生〜自治体と協働する〜
「RIVER FRONT」Vol.80(2015年3月発行) 特集:水辺の小さな自然再生

3.参考文献等
水辺の小さな自然再生 人と自然の環を取り戻す(2023年12月発刊)
できることからはじめよう 水辺の小さな自然再生事例集 第2集(2020年3月発行)
できることからはじめよう 水辺の小さな自然再生事例集(2015年3月発行)

4.「小さな自然再生」に関わるお問い合せ
  小さな自然再生に関するお問合せ、サポートのご相談は以下までご連絡をお願いします。
  問い合わせ: Email: supportcenter☆rfc.or.jp  (※ ☆を@に変えてご利用ください)